買い物買い物!
2002年8月20日今日は友達と服の買い物!まず中目黒に下りたんですが11時に待ち合わせだったものでお店が開いてないぃぃぃー!だめじゃん!ということでドラマニ(ドラムマニア)をして時間をつぶしました。懐かしい3rd・・・懐かしいやバンビーナ!I’m Gonna Get You!いいですねぇ。しかしアンコールのDay Dreamはあほだ・・・
っとちょっとマニアックなとこにいってしまった。そして歩いて代官山へ!いろんなお店にいって、買ったものはTシャツ3枚とリストバンドとフィンガーバンドってやつです。しかしフィンガーバンドは買って損したなぁ。全然俺の指にあわねぇ。ちきしょう!
それから渋谷へ歩き。結構距離あったなぁ。実は俺は渋谷に行ったことはあるが降りたことはないのです。だから109とかみたことありませんでした。あの人ごみとか。実際見たらすごかった。すごいなぁーと田舎者のように思ってそして友達の靴の購入のためABC-Martへ!俺ともう一人は暇なのでそこらをぶらぶらしていたんですが、いろんな取材のインタビューをうけている人がいました。すごいなぁーとかまた田舎者のように思いそして帰宅。
帰ったら・・というか買い物の途中から足がめちゃめちゃ痛かった。運動より疲れた。なんで買い物の時だけ毎回毎回。ったくいつか彼女と買い物の時はどうなるんだよ・・・そしてピアノへ!その続きは秘密メモで!さすがにここでは書けない。
っとちょっとマニアックなとこにいってしまった。そして歩いて代官山へ!いろんなお店にいって、買ったものはTシャツ3枚とリストバンドとフィンガーバンドってやつです。しかしフィンガーバンドは買って損したなぁ。全然俺の指にあわねぇ。ちきしょう!
それから渋谷へ歩き。結構距離あったなぁ。実は俺は渋谷に行ったことはあるが降りたことはないのです。だから109とかみたことありませんでした。あの人ごみとか。実際見たらすごかった。すごいなぁーと田舎者のように思ってそして友達の靴の購入のためABC-Martへ!俺ともう一人は暇なのでそこらをぶらぶらしていたんですが、いろんな取材のインタビューをうけている人がいました。すごいなぁーとかまた田舎者のように思いそして帰宅。
帰ったら・・というか買い物の途中から足がめちゃめちゃ痛かった。運動より疲れた。なんで買い物の時だけ毎回毎回。ったくいつか彼女と買い物の時はどうなるんだよ・・・そしてピアノへ!その続きは秘密メモで!さすがにここでは書けない。
今日のテニス!
2002年8月17日なんだかなぁー本調子じゃなかったかな。いきなりやったことない初めての「スライス」の練習。俺もよくわかんないけど球に特殊な回転かけて球がバウンドしてときに球があまり弾まず転がっていくって球です。んな無理なぁー!!難しい。しかもクロスラリーにてコーチは俺に特殊な回転ボールばっか打ってきて困った、返せない。いじめだー
しかし家族ケンカでうちの空気が重いです。まったく・・・よく分からないケンカしてくれちゃって・・・なんだか母親の方は親父がなんでそういう態度とるか気づかないからとかいつもそれを無視するとか・・・親父からでは気分しだいだとか・・・ったくやってられねぇ。
ちょっとまたあの人と話。あの人と付き合うとか言って・・・ちょっと俺の空想ですが、なんだか友達以上恋人未満で終わりそう。なんて言うか付き合っても幸せにするとかそういうことができそうにない。シャイだし、あんまし人を楽しませるとか得意じゃないし、かっこよくないし、なんだか買い物とかすぐ疲れるし。つまらん男よのぅ。ってか付き合い経験ないから自信がありません。まぁ俺が中途半端・・・ってのはいいですねもう。どうなることやら俺のマイナス思考。
ってかうちの空気重いよぉ。助けてーうちにいたくないー
しかし家族ケンカでうちの空気が重いです。まったく・・・よく分からないケンカしてくれちゃって・・・なんだか母親の方は親父がなんでそういう態度とるか気づかないからとかいつもそれを無視するとか・・・親父からでは気分しだいだとか・・・ったくやってられねぇ。
ちょっとまたあの人と話。あの人と付き合うとか言って・・・ちょっと俺の空想ですが、なんだか友達以上恋人未満で終わりそう。なんて言うか付き合っても幸せにするとかそういうことができそうにない。シャイだし、あんまし人を楽しませるとか得意じゃないし、かっこよくないし、なんだか買い物とかすぐ疲れるし。つまらん男よのぅ。ってか付き合い経験ないから自信がありません。まぁ俺が中途半端・・・ってのはいいですねもう。どうなることやら俺のマイナス思考。
ってかうちの空気重いよぉ。助けてーうちにいたくないー
コメントをみる |

普通な一日。
2002年8月16日本当つまらない一日。普通なんだもん。起きて飯食ってちょっと勉強してパソコンやっていろんなとこ買い物行ってまたパソコンやって部屋行ってまたちょっとゲームやってマンガよんでお風呂やって柔軟やって・・・今に至ったわけです。はぁー休みは暇ですな。まぁ暇ってことは自分が満たされてるってことですね。でも満たされてるっても、暇はいやだなぁ
親のケンカがまだ終わってません。まぁ終わってない=あれの危険性がないということなんですが、どっちもどっちで。微妙です。理由はわかりませんがまたくだらない理由だと思われます。
明日はテニスだー暴れまくるぞー!
親のケンカがまだ終わってません。まぁ終わってない=あれの危険性がないということなんですが、どっちもどっちで。微妙です。理由はわかりませんがまたくだらない理由だと思われます。
明日はテニスだー暴れまくるぞー!
おいおい勉強するつもりが・・・
2002年8月15日今日は親が親戚の家に行くというので、ついていきました。うちにいてもいろんな精神的邪魔があるのでいったほうが勉強がはかどるかなぁと思ってついて行ったんですが・・・
家をでたのが10時30分ごろ。そしてついたのが11時20分ごろ。そして買い物行くというので、俺だけが親戚の家に残ってもしょうがないのでついていったら・・・
昼飯食い終わったのが1時40分ごろ。そして再び親戚の家に着いたのが2時10分ごろ。そして成り行きで発表会の曲を弾くはめになってそして引き終わったら帰り。俺が来た意味ないじゃん。
親戚のお姉さんは大学は東京農工大学にいっております。優秀ですなぇ。しかも現役。いろいろ聞いてみました。「いつ頃から勉強し始めたの?」「うーんと高校3年の夏からかな?私は夜は眠くて勉強しないから、午前中に塾行って夕方まで勉強して後は寝てたよ」と言っていました。しかしそんなんでよく受かったもんだと思う。すごいですなぁ。俺もあの人追っていけるかなぁ。今日それがちょっと話題になって「あそこは理系じゃなくて文系向きの大学でしょ?」とか言われてちょっと萎えました。いいじゃんあの人を追いたいんだ!って完全に親の仕送りがなけりゃやっていけない立場でこんなことはいえませんが、でも説得していきたいと思っております。
家をでたのが10時30分ごろ。そしてついたのが11時20分ごろ。そして買い物行くというので、俺だけが親戚の家に残ってもしょうがないのでついていったら・・・
昼飯食い終わったのが1時40分ごろ。そして再び親戚の家に着いたのが2時10分ごろ。そして成り行きで発表会の曲を弾くはめになってそして引き終わったら帰り。俺が来た意味ないじゃん。
親戚のお姉さんは大学は東京農工大学にいっております。優秀ですなぇ。しかも現役。いろいろ聞いてみました。「いつ頃から勉強し始めたの?」「うーんと高校3年の夏からかな?私は夜は眠くて勉強しないから、午前中に塾行って夕方まで勉強して後は寝てたよ」と言っていました。しかしそんなんでよく受かったもんだと思う。すごいですなぁ。俺もあの人追っていけるかなぁ。今日それがちょっと話題になって「あそこは理系じゃなくて文系向きの大学でしょ?」とか言われてちょっと萎えました。いいじゃんあの人を追いたいんだ!って完全に親の仕送りがなけりゃやっていけない立場でこんなことはいえませんが、でも説得していきたいと思っております。
テニス!テニス!テニス!
2002年8月14日なんだかなぁ。朝方は勉強しようと思ってたのに全然集中できずに20分くらいでやめてしまった。どうもやる気でねぇ。ちょっと菊名の図書館にでも行こうかと考えてます。でも暑くてあんまり移動したくないなぁ。
今日は夕方頃から親父とテニスしに行きました。いやーやっぱテニス最高です!今日はサーブの練習しました。俺が苦手なのはサーブとスマッシュ!一番スマッシュってかっこいいのに苦手です・・・あとはサーブも試合の最初ってのにあかんやん!でも夢としては大学いくまでにツイストサーブは打ちたいなぁ・・・
なんだか帰ったら親同士が不機嫌です。なんだかねぇ。大人っていつもよく分からない理由でケンカするよなぁ。俺は幸せにいきたいです
今日は夕方頃から親父とテニスしに行きました。いやーやっぱテニス最高です!今日はサーブの練習しました。俺が苦手なのはサーブとスマッシュ!一番スマッシュってかっこいいのに苦手です・・・あとはサーブも試合の最初ってのにあかんやん!でも夢としては大学いくまでにツイストサーブは打ちたいなぁ・・・
なんだか帰ったら親同士が不機嫌です。なんだかねぇ。大人っていつもよく分からない理由でケンカするよなぁ。俺は幸せにいきたいです
苦しみの精神世界・・・
2002年8月12日友達との雑談・・・友達には彼女がいる。俺以外に四人いたけど全員彼女がいるか・・・彼女がいてデートをしたり・・・それ以上のことまで進んでいる人達です。友達達は「ねぇねぇどうなの?君の彼女は?」そして友達は照れくさそうに話してみんなで笑いあっています。そんな会話を聞いてきて・・・涙がでてきた。とめどなく。みんな幸せそうに話してる。そんな会話していて俺も憧れる。俺もからかわれながらそんな話をしてみたい。けどね・・・いないのは・・・・彼女がいないのは俺だけ。みんなにはいて俺にはいない。そう思うと哀しい。話題がない俺はその時孤立した。そしていろんなことを考えた。
いつかできるのか?俺にも彼女が・・・
できるのか・・・あの人が俺の彼女に・・・最初の夜に友達が言ってた「いろんな人と付き合ってみていろいろ学べるよ。これはまずいとか失敗しないようになる。」それは俺が一番嫌いなことだ。好きでもない人と付き合うということだろう。そんなのごめんだ。相手にも失礼だししたくないね。そして俺があの人が好きだって言ったら「とりあえずあの人ってとらわれないで・・・芸能人なんだし・・・」そうだ。あの人は芸能人だ。その時は「だから何だ?」って思った。けど今は・・・そのあの人への執着心を捨てないと一生彼女なんてできないのか?出会えないのか・・・友達は友達の紹介やらメル友やら習い事で一緒だったとかいろんな理由で彼女を作っていた。それはあの人と比べたら・・・言っちゃ悪いけど一般人なんだろう。いろんな出会いがあって・・・たくさんのチャンスがあって。けど俺にはそんなチャンスは滅多にない。俺はどうしたらいいんだろう・・・
孤独・・・
みんなが楽しそうに会話をしている。けど俺は会話に参加しないでずっと泣いてた。はっきり言って俺は自分自身を恨んだ。どうして俺はこんな高いところにいる人を好きになっちゃったんだろう。どうして普通の人は好きになれないのだろう?こんな事を考えていて自分を攻めていた。そして将来を想像してみた。全ての友達の横には彼女がいるのに俺にはいつまでたっても一人でただぽつんと立っているだけ。そばには誰もいやしない。そう考えていてとても孤独になった。そして今もそんな孤独感が残った。
それから友達の一人が折れに気づいた「なんで泣いてるの?」俺は答えなかった。布団をかぶった。そしてつぎつぎ俺に気づいて俺を揺さぶった。その時に更に涙が出た。「ほっといてくれ!俺には会話に入れない。俺抜きで楽しめばいいだろう!」そう思っていた。
羨ましい。そんな会話をしている友人達が。俺には一生そんな会話をするときがこない・・・そう思った。
いつかできるのか?俺にも彼女が・・・
できるのか・・・あの人が俺の彼女に・・・最初の夜に友達が言ってた「いろんな人と付き合ってみていろいろ学べるよ。これはまずいとか失敗しないようになる。」それは俺が一番嫌いなことだ。好きでもない人と付き合うということだろう。そんなのごめんだ。相手にも失礼だししたくないね。そして俺があの人が好きだって言ったら「とりあえずあの人ってとらわれないで・・・芸能人なんだし・・・」そうだ。あの人は芸能人だ。その時は「だから何だ?」って思った。けど今は・・・そのあの人への執着心を捨てないと一生彼女なんてできないのか?出会えないのか・・・友達は友達の紹介やらメル友やら習い事で一緒だったとかいろんな理由で彼女を作っていた。それはあの人と比べたら・・・言っちゃ悪いけど一般人なんだろう。いろんな出会いがあって・・・たくさんのチャンスがあって。けど俺にはそんなチャンスは滅多にない。俺はどうしたらいいんだろう・・・
孤独・・・
みんなが楽しそうに会話をしている。けど俺は会話に参加しないでずっと泣いてた。はっきり言って俺は自分自身を恨んだ。どうして俺はこんな高いところにいる人を好きになっちゃったんだろう。どうして普通の人は好きになれないのだろう?こんな事を考えていて自分を攻めていた。そして将来を想像してみた。全ての友達の横には彼女がいるのに俺にはいつまでたっても一人でただぽつんと立っているだけ。そばには誰もいやしない。そう考えていてとても孤独になった。そして今もそんな孤独感が残った。
それから友達の一人が折れに気づいた「なんで泣いてるの?」俺は答えなかった。布団をかぶった。そしてつぎつぎ俺に気づいて俺を揺さぶった。その時に更に涙が出た。「ほっといてくれ!俺には会話に入れない。俺抜きで楽しめばいいだろう!」そう思っていた。
羨ましい。そんな会話をしている友人達が。俺には一生そんな会話をするときがこない・・・そう思った。
逗子
2002年8月11日朝・・・みんなで寝坊。バイキングの時間が終わってて、みんなが困ってる中・・・俺はバイキングが高いからカップラーメンを食べようと思って五個かっていったんですがみんなにわけてあげましたとさ。いやーみんなの役にたててとてもハッピーでした。それから・・・また海!今日も波が高い!塩水まずいね・・・鼻にはいって激痛!いてぇー!!!だから海は嫌いなんだ。
海の家でのラーメン・・・まぁうまかったけど高いよ!ったくぼったくってなんぼのとこなんだな・・・
それから帰ってやっぱり日焼け。暑いって地面。しかも石痛いって。激痛!!!痛いし・・・その夜のシャワーは地獄ですよ・・・いってぇ。お風呂はいったらひりひりするぅーーー!みなさん焼きすぎには気を付けてくださいw
そこで日付は変わって・・・一番の苦しみの深夜へ・・・
海の家でのラーメン・・・まぁうまかったけど高いよ!ったくぼったくってなんぼのとこなんだな・・・
それから帰ってやっぱり日焼け。暑いって地面。しかも石痛いって。激痛!!!痛いし・・・その夜のシャワーは地獄ですよ・・・いってぇ。お風呂はいったらひりひりするぅーーー!みなさん焼きすぎには気を付けてくださいw
そこで日付は変わって・・・一番の苦しみの深夜へ・・・
逗子
2002年8月10日横浜から・・・逗子・・・そしてバスを乗り継ぎ逗子マリーナに着きました。3時にチェックインでそれから速攻海へ!いやぁー海だーー!嫌いだぁw嫌いだけど海入って高い波とたわむれてそれから堤防の上で横になってみんなで日焼けしました。暑いですね。やばかったよ。じりじりしてました。
夜飯はお刺身やらのお店。そこがめちゃめちゃおいしかったんだよ。
しかし・・・なんで友達はビールをもってくるかね・・・一口もらったけどにがくて敵わんよ。そして二時くらいにねました。
夜飯はお刺身やらのお店。そこがめちゃめちゃおいしかったんだよ。
しかし・・・なんで友達はビールをもってくるかね・・・一口もらったけどにがくて敵わんよ。そして二時くらいにねました。
明日は友達と逗子に行ってきます。
2002年8月9日いやー結構楽しみです。しかし暑い・・・親に日焼け止めは塗らないと死ぬぞと言われました。俺は焼きたいんですが、日焼け薬なんて塗ったらいたいぞ。といわれ塗るのは控えることにします。
実は俺海が嫌いです。海を見る、見物する、眺める等は好きなんですが、泳ぐってのはあんまり好きじゃない。泳ぐことは別に嫌いじゃないんですが、海ってだんだん深くなっていって怖いし、潮辛いから好きじゃない。なにより帰りで砂が身体やら足やらについてうざいのがいやです。それでシャワーの取り合いになるから・・・いやです。あと・・・クラゲかな・・・なんだかいやだ。さされたことないけど怖いです。
けど楽しみもあります。それは花火!楽しみだー!地面に花火であの人と俺の相合傘でもかいてみようかな・・・(笑)でわいってまいります。日記の更新は火曜日か水曜日になるかな・・・
実は俺海が嫌いです。海を見る、見物する、眺める等は好きなんですが、泳ぐってのはあんまり好きじゃない。泳ぐことは別に嫌いじゃないんですが、海ってだんだん深くなっていって怖いし、潮辛いから好きじゃない。なにより帰りで砂が身体やら足やらについてうざいのがいやです。それでシャワーの取り合いになるから・・・いやです。あと・・・クラゲかな・・・なんだかいやだ。さされたことないけど怖いです。
けど楽しみもあります。それは花火!楽しみだー!地面に花火であの人と俺の相合傘でもかいてみようかな・・・(笑)でわいってまいります。日記の更新は火曜日か水曜日になるかな・・・
今日も増えた悩み事・・・
2002年8月8日今日はもう一回髪を染めました。より赤になりました。これだよ・・・これが俺が望んでいた髪の色だよ。はっはっは赤だ赤!でも24日からまた学校が始まっちゃうからそれまでに黒に戻っちゃうのか・・・いやだね・・・赤でいたいな
なんだか一日一個悩み事が増えていく気がする。今日・・・俺の・・・でてはいけない欲がでてしまった。そのことを詳しく書く前に俺の後悔の話を・・・
いつもそんな欲がでてきた時は後悔している。なぜか・・・それは俺が見たら恥としているのに俺の一時の感情のせいで見てしまって・・・そして後悔するんだ・・・いつも後悔して壁にヘッドバットをしまくって後悔を消そうとする。別に痛いとかそんなものじゃなく、精神的に痛いから頭が痛いとかはない・・・
今日それでおとしてしまったんだ。某マンガの改造のアニメを・・・それは最悪なものだった。見ててそんな自分を途中でとめることができなかった。くそ!そしてそんなアニメにも・・・俺が憧れとして夢としている声優がいる。なんであんな汚らしい声が・・・俺・・・めちゃめちゃショックでした。夢としていたのに・・・
まぁそんなの仕事を受ける受けないはその声優さんの判断だけど・・・俺も間違ったらそうなってしまうかもしれない。そうならないようにしたいが。
というよりそのアニメを見て・・・人間の愚かさが分かる。(俺ももちろん含む)どうしてあんな行為があたりまえなのだろうか・・・俺には分からない。今はこんな事言ってが将来は俺もするかもしれない。どうなるかが分からない。けど・・・そうなりたくはないんだが・・・
いつも俺は後悔していると↑に書いた。だから俺は何回も見たことがあるということになる。(ビデオとかかな・・・)それも一時に感情だ。そこで後悔して俺が学習をして止めればいいのにまた一時の感情に・・・そんな繰り返しで後悔は続く・・・人間は過ちを繰り返す悲しい生き物・・・(それは俺が俺を主観的にみた感想だが・・・)
なんだか一日一個悩み事が増えていく気がする。今日・・・俺の・・・でてはいけない欲がでてしまった。そのことを詳しく書く前に俺の後悔の話を・・・
いつもそんな欲がでてきた時は後悔している。なぜか・・・それは俺が見たら恥としているのに俺の一時の感情のせいで見てしまって・・・そして後悔するんだ・・・いつも後悔して壁にヘッドバットをしまくって後悔を消そうとする。別に痛いとかそんなものじゃなく、精神的に痛いから頭が痛いとかはない・・・
今日それでおとしてしまったんだ。某マンガの改造のアニメを・・・それは最悪なものだった。見ててそんな自分を途中でとめることができなかった。くそ!そしてそんなアニメにも・・・俺が憧れとして夢としている声優がいる。なんであんな汚らしい声が・・・俺・・・めちゃめちゃショックでした。夢としていたのに・・・
まぁそんなの仕事を受ける受けないはその声優さんの判断だけど・・・俺も間違ったらそうなってしまうかもしれない。そうならないようにしたいが。
というよりそのアニメを見て・・・人間の愚かさが分かる。(俺ももちろん含む)どうしてあんな行為があたりまえなのだろうか・・・俺には分からない。今はこんな事言ってが将来は俺もするかもしれない。どうなるかが分からない。けど・・・そうなりたくはないんだが・・・
いつも俺は後悔していると↑に書いた。だから俺は何回も見たことがあるということになる。(ビデオとかかな・・・)それも一時に感情だ。そこで後悔して俺が学習をして止めればいいのにまた一時の感情に・・・そんな繰り返しで後悔は続く・・・人間は過ちを繰り返す悲しい生き物・・・(それは俺が俺を主観的にみた感想だが・・・)
久し振りの友達
2002年8月7日今日は久し振りに友達と遊びました。本当に久し振りだよー。今日は楽しかった。しかしみんな夏休みだから髪そめてたけど、すごいことになってたなぁ。金髪茶パツ・・・びっくりしましたよ。なんせ俺は中途半端な赤・・・というより茶パツ。もっかい染めようかな・・・
この頃暑い・・・これって温暖化の影響なのでしょうかね?おかしいなぁ。この暑さは。だるくなっちまうよ
この頃暑い・・・これって温暖化の影響なのでしょうかね?おかしいなぁ。この暑さは。だるくなっちまうよ
コメントをみる |

早く学校始まらないかなぁ
2002年8月6日つまらないです。朝起きて飯食って図書館行って勉強して帰ってきて昼飯食って、パソコンつけていろいろダウンロードしてあとは適当に・・・こんな日々が続いています。夏休みはずーっとこんな繰り返し・・・早く学校行って友達と話してバカみたいに大笑いしたいな。親かた生まれたのにこんな事言うのもなんだけど、やっぱ友達が大切です。
しかしこんな変わらない日々。毎日勉強して、友達と会って話すのは楽しいが教え方が悪い学校に行って苦しい受験戦争に生きて・・・変わらない。やっぱり俺だけじゃなく、俺の友達みんな受験が終わったらいろんな楽しいことが待っているといいと願ってます。
俺の場合・・・何か楽しいことじゃなく、あの人との出会いがあって欲しい。ちょっと今、あの人関係じゃなく、今のまったく変わらない日々が変わらなくてこの世がつまらないと思って死のうかと思いました。でもやっぱり支えているのはこの苦しい日々が終わってからのあの人との出会いがあると信じてるから!ここでくだらない理由で死ぬわけにはいかない。
しかし夏休み入る前は「早くこいよ夏休み」と思ってたのに、いざきたら「早く友達に会いたい」と思っております。(学校で)不思議なもんですな。
しかしこんな変わらない日々。毎日勉強して、友達と会って話すのは楽しいが教え方が悪い学校に行って苦しい受験戦争に生きて・・・変わらない。やっぱり俺だけじゃなく、俺の友達みんな受験が終わったらいろんな楽しいことが待っているといいと願ってます。
俺の場合・・・何か楽しいことじゃなく、あの人との出会いがあって欲しい。ちょっと今、あの人関係じゃなく、今のまったく変わらない日々が変わらなくてこの世がつまらないと思って死のうかと思いました。でもやっぱり支えているのはこの苦しい日々が終わってからのあの人との出会いがあると信じてるから!ここでくだらない理由で死ぬわけにはいかない。
しかし夏休み入る前は「早くこいよ夏休み」と思ってたのに、いざきたら「早く友達に会いたい」と思っております。(学校で)不思議なもんですな。
テニスしまっくたよ今日は!
2002年8月5日このごろ暗い話ばかりしていたので今日はちょっと明るくいこうか・・・
暑いですねーこんな炎天下の中でのテニスはマジ暑くで汗だく×2になりましたよ。やばいくらい。けどやっぱテニスはおもしろいですね。今日のはかなりラリーが続いていい感じ。
実はこの前のテニススクールにてコーチが俺にコメントしてくれたのは・・・(ちなみにコーチは俺があの人のことを好きだということは知っています。まぁ俺が嬉しそうに話してしまいまして・・・「どこの大学行くの?」っていわれて「○○○大学です」と言って「へー遠いね。なんでそこまで行くの」「だってあの人がいますから・・・」とまぁ喋ったわけで・・・)「ラリーがよく続く人はもてるよ!」言われて結構本気になりまして、練習しております。そこでコーチに「もしあの人とテニスして時には『哀歌君とのテニスは楽しいよ』」とか例え話だされてもう俺は本気になりまして・・・単純だな俺は・・・
まぁ一応大学でもテニスはやりたいから上手にはなりたいんだが・・・まぁ動機づけとして↑のような例があれば効果UPだったり・・・ははは。でもいつかあの人とテニスやってる自分を夢見てたり・・・
暑いですねーこんな炎天下の中でのテニスはマジ暑くで汗だく×2になりましたよ。やばいくらい。けどやっぱテニスはおもしろいですね。今日のはかなりラリーが続いていい感じ。
実はこの前のテニススクールにてコーチが俺にコメントしてくれたのは・・・(ちなみにコーチは俺があの人のことを好きだということは知っています。まぁ俺が嬉しそうに話してしまいまして・・・「どこの大学行くの?」っていわれて「○○○大学です」と言って「へー遠いね。なんでそこまで行くの」「だってあの人がいますから・・・」とまぁ喋ったわけで・・・)「ラリーがよく続く人はもてるよ!」言われて結構本気になりまして、練習しております。そこでコーチに「もしあの人とテニスして時には『哀歌君とのテニスは楽しいよ』」とか例え話だされてもう俺は本気になりまして・・・単純だな俺は・・・
まぁ一応大学でもテニスはやりたいから上手にはなりたいんだが・・・まぁ動機づけとして↑のような例があれば効果UPだったり・・・ははは。でもいつかあの人とテニスやってる自分を夢見てたり・・・
コメントをみる |

俺の中の信念と矛盾(物事にある光と影)
2002年8月4日結構日記において書いてますが俺の中ではいろんな矛盾があります。
あの人への道
信念・・・あの人に会いたい。どうしても会いたい。まぁこういう気持ちはこの日記には書いてきました。あの人に会うためなら結構なことをやってきた。ライブチケットとるために朝5時から並んでたり、CD買いまくったり・・・あの人関連の商品に懸けた金はざっと5万はくだらないだろう。だが別に対した損したとかはまったく思ってない。
矛盾・・・こんだけ思っておいて今は曲を聞いても心が動かない・・・明らかに矛盾。おかしいよ。好きならこんなこと・・・
この世の真実
信念・・・見つけてしまったんだ。あの人に似た・・・そういわゆるアダルトの世界で働いているやつらが・・・なんで本人の迷惑を考えていないのか。そんなことでしか金を稼げないのか?そんなやつらは現実から逃げてるとしか思えない。俺は死ぬまでこんな世界で働くやつらを同じ人間とは思わない。まぁ複雑な事情があって金が緊急に必要でいやいやながら・・・そんな人は仕方ない。
矛盾・・・許さない!といっておきながらこんな世の中を変えられない。俺の力不足が何よりの原因だがそんな世の中を陰で支えている男達がいるから。くそ・・・これはどうしようもないのか・・・
あの人が他の男と・・・
信念・・・自殺してやる。あの人がいない世の中なんてつまらねぇ。俺は消える。この世の中から存在を消す!あの人しか好きじゃないならこの世に生きてたってしょうがない!
矛盾・・・こう書いておいておきながら死ぬことに怯える。怖くてたまらない。死んだら痛そうだとか、自殺したら地獄に落ちるとか・・・怖い。自殺するのが・・・ブルっちまうくらい・・・どうしたらいいのか悩んでる。それはいつも状況によって変わる。普段は怖くて、死ぬなんて思えない。けど俺が極端に落ち込んでいるときは簡単に自殺したいと思える。でもそこでとめるのはあの人の存在とあの人に会える可能性が残っている。そういうことが俺の自殺を思いとどまらせてくれる。
あの人を応援している時間
俺はあの人を応援し始め好きになったのはデビューから二年くらい経ったときからだった。その始めは熱烈に好きで好きでしょうがなかった。そして苦しんできた。でもね・・・デビューした時から応援してきて、俺と同じように苦しんでいる人がいたら神様は俺ではなくその人に微笑むと思う。俺が死ぬとかいっても神様は俺だけに報いを与えてくれるわけじゃないんだ。その悩みがいくら辛く哀しいことだって・・・きっと俺は自分の都合のいいように考えていたようだ。でも俺が生きているうちにわがままは言いたい。そんなわがままも言えない世の中には生きたくないから・・・
あの人への道
信念・・・あの人に会いたい。どうしても会いたい。まぁこういう気持ちはこの日記には書いてきました。あの人に会うためなら結構なことをやってきた。ライブチケットとるために朝5時から並んでたり、CD買いまくったり・・・あの人関連の商品に懸けた金はざっと5万はくだらないだろう。だが別に対した損したとかはまったく思ってない。
矛盾・・・こんだけ思っておいて今は曲を聞いても心が動かない・・・明らかに矛盾。おかしいよ。好きならこんなこと・・・
この世の真実
信念・・・見つけてしまったんだ。あの人に似た・・・そういわゆるアダルトの世界で働いているやつらが・・・なんで本人の迷惑を考えていないのか。そんなことでしか金を稼げないのか?そんなやつらは現実から逃げてるとしか思えない。俺は死ぬまでこんな世界で働くやつらを同じ人間とは思わない。まぁ複雑な事情があって金が緊急に必要でいやいやながら・・・そんな人は仕方ない。
矛盾・・・許さない!といっておきながらこんな世の中を変えられない。俺の力不足が何よりの原因だがそんな世の中を陰で支えている男達がいるから。くそ・・・これはどうしようもないのか・・・
あの人が他の男と・・・
信念・・・自殺してやる。あの人がいない世の中なんてつまらねぇ。俺は消える。この世の中から存在を消す!あの人しか好きじゃないならこの世に生きてたってしょうがない!
矛盾・・・こう書いておいておきながら死ぬことに怯える。怖くてたまらない。死んだら痛そうだとか、自殺したら地獄に落ちるとか・・・怖い。自殺するのが・・・ブルっちまうくらい・・・どうしたらいいのか悩んでる。それはいつも状況によって変わる。普段は怖くて、死ぬなんて思えない。けど俺が極端に落ち込んでいるときは簡単に自殺したいと思える。でもそこでとめるのはあの人の存在とあの人に会える可能性が残っている。そういうことが俺の自殺を思いとどまらせてくれる。
あの人を応援している時間
俺はあの人を応援し始め好きになったのはデビューから二年くらい経ったときからだった。その始めは熱烈に好きで好きでしょうがなかった。そして苦しんできた。でもね・・・デビューした時から応援してきて、俺と同じように苦しんでいる人がいたら神様は俺ではなくその人に微笑むと思う。俺が死ぬとかいっても神様は俺だけに報いを与えてくれるわけじゃないんだ。その悩みがいくら辛く哀しいことだって・・・きっと俺は自分の都合のいいように考えていたようだ。でも俺が生きているうちにわがままは言いたい。そんなわがままも言えない世の中には生きたくないから・・・
コメントをみる |

裁くのは俺のスタンドだ!by承太郎
2002年8月3日ちょっと題名とは違うんですがまぁ似たようなものなので・・・
昨日親が話してました。俺はあの人を追ってあの人が通う大学に会ってほとんどない可能性に賭ける!まぁ俺が入ったときにあの人は大学四年生出会う可能性がないとか・・・ここら辺は話しましたね。そして親が話していたこと・・・それは「お前本当に地方(大学)に行くのか?」とボソっと言ってました。「一人暮らしなんか大変だし、朝起きるとか大変だからなぁ」とか。まぁ夜ご飯作るとか、生活費
はバイトするとかいろいろ問題はありますが、何とかできると思います。なんせ俺のあの人を思う心は何より硬いんでね・・・
俺が地方へ行く理由・・・昨日友達が言っていました。「もし関西で俺の憧れの人の試合があったら哀歌の家に下宿させてよ」もちろんこの頼みはOKだ!世のため人のため(いや・・・世のためより人のためがいい!)地方に友達がいたらいろいろ便利でしょ?もちろん下宿なんて喜んでOKだ。それと一人暮らしして自分が本当に一人で自立して暮らすようになったらと考えていい経験になると思う。そして一番の理由・・・それは親から逃げること・・・(いや逃げるという表現はあんまり使いたくないがうちは親のもんだからね。)この前の日記に書いた。親の欲望の塊が発言した行為が・・・これが嫌だ!どうやっても止められない。そう思って昨日の夜寝ていたら・・・俺を苦しめる声がする・・・とても親の声とは思えない欲望の塊がさらけでた声だった。これは今に始まったことではなく、中学生になった時に俺の部屋ができてからだった。(過去は両親と俺の三人で同じ部屋に寝ていた)それから俺は・・・数えてみれば苦しんでいるのは今年で5年目となるのか・・・俺は胸の高鳴りを抑えその部屋の前の壁を思い切り殴って「うっせぇぇぇぇぇぇーーーーー!!!」と叫んで自分の部屋に帰り寝た。これから逃げたい。それを断ち切る!そのために大学は地方に行って逃げたい。
それを昨日・・・軽くだが否定された。率直言って悪いのはどっちだ?自分の欲望を丸出しにして俺に迷惑をかけ安眠を奪い、軽く俺が嫌だと言ってるのにそれを無視して快楽を得ている親か?それに苦しみ4年間(今年で5年目)安眠というのをほとんど得ていない俺のわがままか?これで俺が悪いと言われるなら俺は自殺してやる!こんな今を生きたくない。だから逃げたい!いや逃げるというよりこの最悪な状況を避け俺の満足の行く生活をしたい!
これが俺のわがままか!あきらかに悪いのは親だろ!俺がどれだけ苦悩してきたか・・・そして時には涙しこのまま死のうかさえ思ったほどだ。それを思いとどまらせてくれたのはあの人に会えるというかすかな可能性とあの人の存在とあの人の・・・語り尽くせないくらいだ。
それで今普段のように親と話している俺はなんなんだろう・・・自分でも分からない・・・
お願いします。神様・・・俺にどうか助けの手を差し延べて下さい・・・
昨日親が話してました。俺はあの人を追ってあの人が通う大学に会ってほとんどない可能性に賭ける!まぁ俺が入ったときにあの人は大学四年生出会う可能性がないとか・・・ここら辺は話しましたね。そして親が話していたこと・・・それは「お前本当に地方(大学)に行くのか?」とボソっと言ってました。「一人暮らしなんか大変だし、朝起きるとか大変だからなぁ」とか。まぁ夜ご飯作るとか、生活費
はバイトするとかいろいろ問題はありますが、何とかできると思います。なんせ俺のあの人を思う心は何より硬いんでね・・・
俺が地方へ行く理由・・・昨日友達が言っていました。「もし関西で俺の憧れの人の試合があったら哀歌の家に下宿させてよ」もちろんこの頼みはOKだ!世のため人のため(いや・・・世のためより人のためがいい!)地方に友達がいたらいろいろ便利でしょ?もちろん下宿なんて喜んでOKだ。それと一人暮らしして自分が本当に一人で自立して暮らすようになったらと考えていい経験になると思う。そして一番の理由・・・それは親から逃げること・・・(いや逃げるという表現はあんまり使いたくないがうちは親のもんだからね。)この前の日記に書いた。親の欲望の塊が発言した行為が・・・これが嫌だ!どうやっても止められない。そう思って昨日の夜寝ていたら・・・俺を苦しめる声がする・・・とても親の声とは思えない欲望の塊がさらけでた声だった。これは今に始まったことではなく、中学生になった時に俺の部屋ができてからだった。(過去は両親と俺の三人で同じ部屋に寝ていた)それから俺は・・・数えてみれば苦しんでいるのは今年で5年目となるのか・・・俺は胸の高鳴りを抑えその部屋の前の壁を思い切り殴って「うっせぇぇぇぇぇぇーーーーー!!!」と叫んで自分の部屋に帰り寝た。これから逃げたい。それを断ち切る!そのために大学は地方に行って逃げたい。
それを昨日・・・軽くだが否定された。率直言って悪いのはどっちだ?自分の欲望を丸出しにして俺に迷惑をかけ安眠を奪い、軽く俺が嫌だと言ってるのにそれを無視して快楽を得ている親か?それに苦しみ4年間(今年で5年目)安眠というのをほとんど得ていない俺のわがままか?これで俺が悪いと言われるなら俺は自殺してやる!こんな今を生きたくない。だから逃げたい!いや逃げるというよりこの最悪な状況を避け俺の満足の行く生活をしたい!
これが俺のわがままか!あきらかに悪いのは親だろ!俺がどれだけ苦悩してきたか・・・そして時には涙しこのまま死のうかさえ思ったほどだ。それを思いとどまらせてくれたのはあの人に会えるというかすかな可能性とあの人の存在とあの人の・・・語り尽くせないくらいだ。
それで今普段のように親と話している俺はなんなんだろう・・・自分でも分からない・・・
お願いします。神様・・・俺にどうか助けの手を差し延べて下さい・・・
コメントをみる |

友達
2002年8月2日今日は俺の誕生日プレゼントのCD-RWを買いに行きました。横浜のヨドバシに行きました。パソコンの熟達者の友達二人と一緒に行ったのでスムーズにいきました。ありがとうー
そして帰りの電車の中で友達の一人(フット猿さん)があの人に会うために何をする?と言われました。他の人と同じではなく哀歌しかできないことでアピールしなきゃと言われ考えたんですが、何ができるんだろう?ピアノ・・・それは俺は十年やってるけどたいしたことはない。熟達者にしてみれば対した事ではない。だからあんまり「俺だけ!」とアピールできるものはない。何があるのか・・・俺にはさっぱり・・・あと得意なものは一応はテニスだがあんまり人には見せられるほど上手くはないし、見てくれるとも限らない。
フット猿さんのたとえによれば・・・「戦いで先に銃を用いたほうが有利の勝てる」と聞いたので飛び道具(?)のピアノがいいと思ったのですが・・・現実は厳しい・・・
そして帰りの電車の中で友達の一人(フット猿さん)があの人に会うために何をする?と言われました。他の人と同じではなく哀歌しかできないことでアピールしなきゃと言われ考えたんですが、何ができるんだろう?ピアノ・・・それは俺は十年やってるけどたいしたことはない。熟達者にしてみれば対した事ではない。だからあんまり「俺だけ!」とアピールできるものはない。何があるのか・・・俺にはさっぱり・・・あと得意なものは一応はテニスだがあんまり人には見せられるほど上手くはないし、見てくれるとも限らない。
フット猿さんのたとえによれば・・・「戦いで先に銃を用いたほうが有利の勝てる」と聞いたので飛び道具(?)のピアノがいいと思ったのですが・・・現実は厳しい・・・
赤に覚醒
2002年8月1日髪型赤にしました。うちの学校は校則に厳しくて染めるとかはあんまりしちゃいけないんですね。だから夏休みからやろうと思っていたのですが、昨日まで学校で夏期講習みたいなものをやっていたので、その日の夜にやりました。なんだか人が変わったみたいで、いつも自分に自信がもてない俺でも今は少し持てています。でも不良に見えちゃうかな・・・けど真っ赤ではなく茶髪をちょっと赤強めみたいな感じです。
勝手な話ですがあの人の壁紙を探してて見つけたのですが、あの人普段は大体髪の色は黒なんですが、まっ茶になってました。ちょっとショックでした。俺は純粋な女性がよかったのですが、まぁ俺の望みどおりにはいきませんね。金髪とか、茶色一色とかましてまったく興味ないです。自分が赤に染めといて結構勝手な話ですな・・・
ライブから二日たっても今でも忘れられない。見たい見たいみたいー!また同じことかいちまうからここらへんにしよう・・・・
時々夢を見ます。そしてまれにあの人がでてきました。でも・・・全部暗い話しだった。
その1・・・あやふやなのですが、俺が小学校の時と友達(二人)にあって、お茶してたらいきなりその一人があの人になっててもう一人が折れを気遣ってくれたのか二人きりにしてくれました。けど俺のシャイな部分がでてしまって、まったく無言のままあの人は不機嫌なままで帰ってしまいました。すっごう現実にもおきちゃいそうだよ・・・
その2・・・なぜかあの人がうちを訪ねてきて、俺の部屋にきました。そこで俺はいままでやってきたピアノであの人の曲を弾こうと思ってあの人に「ピアノ弾きましょうか?」とシャイなくせに話し掛けたのですが、あの人は「いや・・・いいよ」と言って帰ってしまった。なんでだーとおもいながらあの人を見送ってしまいました。これもまたありそうな・・・
その3・・・これが一番最悪な夢です。なぜか知らないがどこかの記者会見をしているところにいて看板には「あの人電撃入籍」と書いてあって、それを見てへこんでいたらあの人がでてきてインタビューしていました。なんだか笑って幸せそう(だった気がする・・・)に会見をしていました。これもまたありそうな・・・信じたくないが・・・
兄貴から聞いた話です。夢・・・例えば大学入試直前に試験に落ちる夢を見たりしたら、それは自分自身がそうならないように働いて見せている夢だそうです。だから落ちる夢を見ても落ちるのではなくむしろ受かる可能性があるそうです。だから俺が見た夢は結果が逆になるのかな・・・ということは最後の夢を逆転させると・・・キャーキャー(壊)
日頃から必要以上に心配しまくってますから防衛反応が働いているのか・・・まぁ何事も俺にかかってるわけで・・・自分の将来の道を切り開くのは自分ですね。「Where there is a will,there is a way!」頑張ります。
勝手な話ですがあの人の壁紙を探してて見つけたのですが、あの人普段は大体髪の色は黒なんですが、まっ茶になってました。ちょっとショックでした。俺は純粋な女性がよかったのですが、まぁ俺の望みどおりにはいきませんね。金髪とか、茶色一色とかましてまったく興味ないです。自分が赤に染めといて結構勝手な話ですな・・・
ライブから二日たっても今でも忘れられない。見たい見たいみたいー!また同じことかいちまうからここらへんにしよう・・・・
時々夢を見ます。そしてまれにあの人がでてきました。でも・・・全部暗い話しだった。
その1・・・あやふやなのですが、俺が小学校の時と友達(二人)にあって、お茶してたらいきなりその一人があの人になっててもう一人が折れを気遣ってくれたのか二人きりにしてくれました。けど俺のシャイな部分がでてしまって、まったく無言のままあの人は不機嫌なままで帰ってしまいました。すっごう現実にもおきちゃいそうだよ・・・
その2・・・なぜかあの人がうちを訪ねてきて、俺の部屋にきました。そこで俺はいままでやってきたピアノであの人の曲を弾こうと思ってあの人に「ピアノ弾きましょうか?」とシャイなくせに話し掛けたのですが、あの人は「いや・・・いいよ」と言って帰ってしまった。なんでだーとおもいながらあの人を見送ってしまいました。これもまたありそうな・・・
その3・・・これが一番最悪な夢です。なぜか知らないがどこかの記者会見をしているところにいて看板には「あの人電撃入籍」と書いてあって、それを見てへこんでいたらあの人がでてきてインタビューしていました。なんだか笑って幸せそう(だった気がする・・・)に会見をしていました。これもまたありそうな・・・信じたくないが・・・
兄貴から聞いた話です。夢・・・例えば大学入試直前に試験に落ちる夢を見たりしたら、それは自分自身がそうならないように働いて見せている夢だそうです。だから落ちる夢を見ても落ちるのではなくむしろ受かる可能性があるそうです。だから俺が見た夢は結果が逆になるのかな・・・ということは最後の夢を逆転させると・・・キャーキャー(壊)
日頃から必要以上に心配しまくってますから防衛反応が働いているのか・・・まぁ何事も俺にかかってるわけで・・・自分の将来の道を切り開くのは自分ですね。「Where there is a will,there is a way!」頑張ります。
やっぱり余韻が残る・・・
2002年7月31日昨日の疲れやらで今日が眠かった。でも目を閉じれば昨日のことがとてもはっきりと思い出せた。あの人の歌声・・・あの人の笑顔・・・そこまでも思い出せる。なんだか哀しい気がする。でも昨日のことが夢だった気がする。夢のひと時だったのかな・・・
昨日は長ったらしい日記を書きました。人を好きになるとか長々と書きました。みなさんも後悔のない恋愛してください。みなさんの恋を応援しております。
昨日は長ったらしい日記を書きました。人を好きになるとか長々と書きました。みなさんも後悔のない恋愛してください。みなさんの恋を応援しております。
もうお気づきの方いらっしゃるかと・・・・
2002年7月30日今日はね・・・あの人のライブ!実は一般ライブじゃないからチケットもってなかったんだけど、友達のおじさんがライブ会場のまん前ノマンションに一室を借りててそこでみてました。本人はみれなかったけど、大きなビジョンをオペラグラスで見てました。やっぱりあの人かわいかったなぁ。最高です。あの人。しかしまたしても肉眼では確認することができませんでした。畜生!いつになったら肉眼で確認できるようになるのか・・・そこで思ったこと・・・
ビジョンを見てて、目の前のライブ会場に本当にあの人がいるのか・・・って思いました。俺の憧れの人がもう目と鼻の先くらいにいるのがなんだかしんじられませんでした。今一度あの人との距離が近づいた・・・そんな気持ち。でも・・・その距離からは近づけなかった。その距離以上は縮まらなかった。それ以上は・・・
あの人を好きになってからもうすぐ一年経つ・・・今までこんな恋幾度かしてきた。けどそれらは全て一年と持たなかった。その恋は一般人が適当にかわいいと思ってする恋だったのだろう。けど今の恋はそんなんじゃない。(断言はできないよね。断言するときは俺が結ばれたときだから・・・)あの人に惚れた。顔、歌声、やさしい声、あの人の笑顔、語り尽くせないくらい・・・でも現実って辛いですね。好きでもどうしようも好きでもあの人は振り向いてくれない。そんなことを思ってシャムシェイドの「1/3の1の純情な感情」を聞いたときはおもわず涙がこぼれた。「壊れるほど愛しても、1/3の伝わらない」そんな歌詞が俺の心情とマッチしていたからだ。俺はなんとしてでもあの人に会わなければならない。この気持ちをなんとしてでも・・・
フット猿さんの体験談から・・
フット猿さんは、彼の日記に書いてあるとおり憧れの人にあえた。俺等は同じように憧れの人に会いたいと思っていた。そして彼はやっと会えたんだ。自分の身を削ってハードなスケジュールの中で三重まで行ってサインをもらっていた。その体験談を聞いた。彼はとてもうれしそうだった。そして後日その話を思い出してチャットで話していた。そんな時・・涙がこぼれそうになった。もう半泣きだった。彼は会えた。そして会話もした。彼の頑張りがそういう良い結果をもたらした。けど・・・俺は?俺の頑張りは?頑張っても会えないんだ。あの人はいつどこにいるのか分からない。だから唯一姿を確認できるのはライブという個人ではなく大衆と一緒に本人に会うというイベントだけ。フット猿さんの様に一対一で会うことなどまず厳しい。そして会話なんてもっての他だ。俺の願いは頑張ってどうこうできるレベルじゃない。明らかに「運」の要素が強すぎる。確実に会える方法なんて・・・
可能性として・・・
大学・・・あの人は大学にいってる。だから俺もそこの大学に行けば会えるのではないか・・・そしてあの人の曲をピアノで弾けば興味を示してくれるかもしれない。そんなかすかな望みを持っている。だが・・・やはり現実は甘くない。あの人は文系、俺は理系。大学って学部によって建物が分かれてる。最悪まったく違う所だったりする。ピアノの音色が届かない・・・はっきり言ってもう何も方法がない。さすがに俺は文系に行くまでの根性はない。(国語はあまり得意じゃないし、歴史なんて大嫌いだから)運にかけるしかないのか・・・フット猿みたいに努力や頑張り、それ相応の結果が返ってくる・・・とはいかないみたいだ。
苦悩したこと・・・
あの人の曲を聞いても胸が高鳴らなくなってどうしようかと思ってたけど、あの人のライブの生声を聞いたら一発で直った。この歌声・・・だれのために歌っているのか・・・それが俺以外の男のためだったら?そう考えたら夜も眠れない。自分の存在を消す・・・俺に好きな人は他にできるのか・・・
これから・・・
大学はどうしよう?そこに入ったからと行って会える保証なんてない。俺が入ったらあの人は大学4年だからまず学校に滅多にこない。いろいろ曲のプロモを取ったり、きっと自分の時間がたくさん持てて行動範囲が広がる。俺どうしたらいいのか?運・・・全てそれに懸けよう。
みなさん>何度も↑の様な日記書いてますが、日夜こんな悩み抱えてます。いい加減飽きた方もいらっしゃるでしょう。でも書くことこれしかないです・・・
ビジョンを見てて、目の前のライブ会場に本当にあの人がいるのか・・・って思いました。俺の憧れの人がもう目と鼻の先くらいにいるのがなんだかしんじられませんでした。今一度あの人との距離が近づいた・・・そんな気持ち。でも・・・その距離からは近づけなかった。その距離以上は縮まらなかった。それ以上は・・・
あの人を好きになってからもうすぐ一年経つ・・・今までこんな恋幾度かしてきた。けどそれらは全て一年と持たなかった。その恋は一般人が適当にかわいいと思ってする恋だったのだろう。けど今の恋はそんなんじゃない。(断言はできないよね。断言するときは俺が結ばれたときだから・・・)あの人に惚れた。顔、歌声、やさしい声、あの人の笑顔、語り尽くせないくらい・・・でも現実って辛いですね。好きでもどうしようも好きでもあの人は振り向いてくれない。そんなことを思ってシャムシェイドの「1/3の1の純情な感情」を聞いたときはおもわず涙がこぼれた。「壊れるほど愛しても、1/3の伝わらない」そんな歌詞が俺の心情とマッチしていたからだ。俺はなんとしてでもあの人に会わなければならない。この気持ちをなんとしてでも・・・
フット猿さんの体験談から・・
フット猿さんは、彼の日記に書いてあるとおり憧れの人にあえた。俺等は同じように憧れの人に会いたいと思っていた。そして彼はやっと会えたんだ。自分の身を削ってハードなスケジュールの中で三重まで行ってサインをもらっていた。その体験談を聞いた。彼はとてもうれしそうだった。そして後日その話を思い出してチャットで話していた。そんな時・・涙がこぼれそうになった。もう半泣きだった。彼は会えた。そして会話もした。彼の頑張りがそういう良い結果をもたらした。けど・・・俺は?俺の頑張りは?頑張っても会えないんだ。あの人はいつどこにいるのか分からない。だから唯一姿を確認できるのはライブという個人ではなく大衆と一緒に本人に会うというイベントだけ。フット猿さんの様に一対一で会うことなどまず厳しい。そして会話なんてもっての他だ。俺の願いは頑張ってどうこうできるレベルじゃない。明らかに「運」の要素が強すぎる。確実に会える方法なんて・・・
可能性として・・・
大学・・・あの人は大学にいってる。だから俺もそこの大学に行けば会えるのではないか・・・そしてあの人の曲をピアノで弾けば興味を示してくれるかもしれない。そんなかすかな望みを持っている。だが・・・やはり現実は甘くない。あの人は文系、俺は理系。大学って学部によって建物が分かれてる。最悪まったく違う所だったりする。ピアノの音色が届かない・・・はっきり言ってもう何も方法がない。さすがに俺は文系に行くまでの根性はない。(国語はあまり得意じゃないし、歴史なんて大嫌いだから)運にかけるしかないのか・・・フット猿みたいに努力や頑張り、それ相応の結果が返ってくる・・・とはいかないみたいだ。
苦悩したこと・・・
あの人の曲を聞いても胸が高鳴らなくなってどうしようかと思ってたけど、あの人のライブの生声を聞いたら一発で直った。この歌声・・・だれのために歌っているのか・・・それが俺以外の男のためだったら?そう考えたら夜も眠れない。自分の存在を消す・・・俺に好きな人は他にできるのか・・・
これから・・・
大学はどうしよう?そこに入ったからと行って会える保証なんてない。俺が入ったらあの人は大学4年だからまず学校に滅多にこない。いろいろ曲のプロモを取ったり、きっと自分の時間がたくさん持てて行動範囲が広がる。俺どうしたらいいのか?運・・・全てそれに懸けよう。
みなさん>何度も↑の様な日記書いてますが、日夜こんな悩み抱えてます。いい加減飽きた方もいらっしゃるでしょう。でも書くことこれしかないです・・・
コメントをみる |

そんな・・・そりゃねぇよ。
2002年7月29日友達から英検の結果はパソコンから分かるということを聞いてさっそく調べてみました。なんだか面倒くさかったけど、苦労してみてみたら・・・
今回の面接は結構自信ありました。試験官が前回の人とまったく同じ人だったのにはびびりましたけど
それのせいかふっきれて大きな声で応えられたし、流れもスムーズにいってました。「おっし!今回はもらった!!!!!!!」と確信までありました。ですが・・・
なんで落ちてんだーーあと2点かー!応えたじゃねかちゃんとよー!要領を得た答えだっただろうがー!またあの試験官にしてやられたー!また俺の落としやがって!あのメガネ野郎!こんどあったら容赦なくぶん殴ってやるぅぅぅぅ!(冗談)
次おちたらもう一回一次試験からやり直しです。もうそんなこと嫌だぁぁぁ!絶対受かってやる!まってろよメガネ野郎(?)
今回の面接は結構自信ありました。試験官が前回の人とまったく同じ人だったのにはびびりましたけど
それのせいかふっきれて大きな声で応えられたし、流れもスムーズにいってました。「おっし!今回はもらった!!!!!!!」と確信までありました。ですが・・・
なんで落ちてんだーーあと2点かー!応えたじゃねかちゃんとよー!要領を得た答えだっただろうがー!またあの試験官にしてやられたー!また俺の落としやがって!あのメガネ野郎!こんどあったら容赦なくぶん殴ってやるぅぅぅぅ!(冗談)
次おちたらもう一回一次試験からやり直しです。もうそんなこと嫌だぁぁぁ!絶対受かってやる!まってろよメガネ野郎(?)