二日目、英語

2003年5月14日
英語・・・一応得意科目だったんだけど、やはりちょっと勉強不足がひびいたか?もうすこし勉強していればもっといけたはずなんだが・・・でも多分大丈夫だろう。英語は確実5を目指して頑張ろう。

帰ったのが12時前。早いなぁ・・・かなり暇だった。まず牛丼食いに行ってそれからドラムやりに行った。今日は大奮発で3回もやったなぁ・・・でも難しいわ・・・

かえって3時くらいまで勉強しなかった。それまで「だるいなぁ」ってな感じでいたからなぁ。ピアノ弾いたりしたし・・・でもいざはじめたら結構集中してできたと思う。まずは漢文の「完全否定、部分否定、反語」についてまとめてあとはひたすら古文の本文と漢文の訳しまくった。古文は動詞、助動詞、形容詞などの活用にも気をつけてやったし、サブ問題の古文単語も結構やった。でも古文一般常識用語はやってないから・・・ちょいまずいな・・・

勉強中まず首が痛くなり始めた。原因が何か分からなかったけど、気にせずやってたら今度は吐き気をもよおした。多分それは俺の古文のノートが赤のシートで消えるペン(オレンジ)で書いていたからだろう。それに赤いシートを上に見ていたから目がチカチカしてしまったのが主な原因だろう。こんなんで俺は酔うのか・・・目弱いなぁ俺は・・・

テスト後の丁度2週間後に文章検定がある。文章検定についてはほぼ何もしていない。テストが終わってから勉強って・・・時間が足りないぞ・・・AO入試にかなり有利ということで文章検定はなんとしても受からなければならないんだが、大丈夫かなぁ・・・とても心配だぁ・・・

明日・・・高校一年生以来の古文のテストだが、大丈夫だろうか・・・みんなの反応を見るとみんな高得点はとっていないようだ。とても心配だ。評定平均どうなるんだぁ・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索