今日は朝っぱらから模試!一時間目は理科で、俺は物理をちろうと思っていたんですが、問題やってる時にやばさを感じて化学に変更!あぶねぇあぶねぇ。物理やってたら0点だったよ。

二時間目は数学。いやぁ・・・今回は結構真面目に勉強して初の100点いくと思っていたのに、自己採点してみたら90くらいでした。ちきしょう・・・

昼食をはさんで・・・・飯は・・・ハヤシライス食ってぼられました。470円であんだけかよ!

三時間目は英語。多分初の150点以上いきました(本番でね)やったね!結構長文とか最初読むときは「なんじゃこりゃ!」とか思うんだけど、結構冷静に見ていけば「なんだ・・・こういうことか」と思う時・・・ありませんか?今日そう思いました。

それから帰ってパソをやって、テニス!いやぁ・・・テニスはおもしろいなぁ。今日は打つ時のバランスをしっかりとるように練習しました。そして安定してラリーができるように練習。なかなかいい感じ!やっぱテニスは最高だ!

今日の題名・・・「将来について途方にくれている」実はちょっと文系に行こうか悩んでる。理系に行って楽しいことがない。理科の「物理、化学、地学、生物」についてあんまりそれから派生していく仕事には興味ないなぁ・・・だって・・・どんな仕事があるんだろう・・・それに比べて文系の仕事は国際関係・・・いやそんな責任重大なことはできない。けどドイツ語をしたいのです。親父がドイツ語教えていますからねぇ。それに心理学とか結構おもしろそう・・・だから文系に行くべきか・・・

いや実はそんなことではない。本当のねらいは・・・あの人だ。あの人の学校は文系だから。それしかあの人への道はないと思う。だって理系からじゃなにもできないからね。だったらその最後の道に突き進むしかない。それでもだめならもう自ら命を断ってやる。そのくらいの覚悟がほしい。というより自分をそのくらいに追い詰めないと絶対諦めてしまう。これも一種の賭けだけどこの方が可能性が高い。

俺の人生・・・全てあの人にかけてやる!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索