今日は大惨事!というのか・・・俺のクラスにみなさんから嫌われてる奴がおります。俺らはそいつが話す時に口の横から溜まったツバがでてくるので勝手に蟹というあだ名をつけました。そして英語の時間にslightlyとかcertainly(かすかに、たしかに)とかでてくると俺らが咳払いをして俺等が勝手に遊んでいたわけです。そして本人は自分が蟹と呼ばれているのは知らないはずですがなぜか情報が本人に届いているらしくチクりましたよ蟹が。そして友達3人が職員室に行ってしまいました。

でもさ、明らかにこっちだけが悪いわけじゃないだろう?嫌われるのは蟹が俺等に対してしつこい!興味ない話をグダグダ話てきやがる。自分が悪いとか蟹は気づいてないらしい。まずチクるよりは自分がなんでこんなこと言われてるのかを考えてみるべきなんじゃないのか?都合のいい話だぜ・・・大問題にまで行ったら俺等は戦います。はっきり言って負ける要素は0に限りなく近いと思う。むしろやりたいね。「異議あり!」って某ゲームみたいに。

ってか俺も職員室に行くべきだったのだ。俺だけ逃げてる気がする。友達が折れの名前をださなかったとしても俺は行くべきであったと思う。そして俺が蟹と一緒のクラスになったのは中2の時。最初は普通に付き合っていたが、周りの友達みんなが蟹を嫌っていると分かって、俺はあんまり深くつっこまないようにした。(というより自分からあんまり離さなくなった)それってイジメっこの典型的なもんですか?俺はみんなに嫌われていることから逃げているだけ?でもそうじゃない。高校に行って蟹のうざさはもう止まらない。↑にあるように興味のない話をとめどなく話してきてくるし。こっちの迷惑は考えない。どうにかしてくれよまったく。

今日は美容院に行きました。いつも美容院の鏡を見て思います。「俺ってかっこわりぃ」今に始まったことではありませんが、美容院に行くといつも改めて思います。はぁー落ち込みます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索