常識
2002年7月28日昨日で俺は17歳となりました。夏男ですが汗かっきで夏なんて嫌だと今年は思っております。
人間の常識と今回の題名。その1
「ありがとうの一言」・・・人から何か自分にとってうれしいことをされたらまず「ありがとう」といいますよね?けど友達の中には俺が苦労して書きまとめた英語の授業の長文の訳ノートをかりといて「ありがとう」の一言もなし。俺が何かCDを貸しても「ありがとう」を言わない。これって言って欲しいってのは俺の贅沢か?と思います。どうなんでしょうかね。
その2
「飯中には音をたてて食べない」・・・最低ですな。極力音は立てないものですが親がめちゃめちゃにたてています。そして弁当の時間にもたてまくってる友達がいます。マナーを知らないのでしょうか?社会にでたり彼女と食事行ったりしたときは結構悪い印象を与えると思いますがね。
これらのことは最低限知っていてほしいな。と思います。
人間の常識と今回の題名。その1
「ありがとうの一言」・・・人から何か自分にとってうれしいことをされたらまず「ありがとう」といいますよね?けど友達の中には俺が苦労して書きまとめた英語の授業の長文の訳ノートをかりといて「ありがとう」の一言もなし。俺が何かCDを貸しても「ありがとう」を言わない。これって言って欲しいってのは俺の贅沢か?と思います。どうなんでしょうかね。
その2
「飯中には音をたてて食べない」・・・最低ですな。極力音は立てないものですが親がめちゃめちゃにたてています。そして弁当の時間にもたてまくってる友達がいます。マナーを知らないのでしょうか?社会にでたり彼女と食事行ったりしたときは結構悪い印象を与えると思いますがね。
これらのことは最低限知っていてほしいな。と思います。
コメント