今日はフット猿さんに誘われてフットサルに行きました。場所はアリーナの近くの港北スポーツセンターでした。ちょっと大きなとこでやりました。大汗かいて・・・走りまくって疲れました。けど本当に楽しかったー。

今日キーパーを変わりあんこでやりましたが、なんだかたくさん止められた・・・気がする。うーんかなり向いてないと思ってたんだけどな。でも強烈なシュートはさすがに止められませんでした。でも止まられた時はなんか気持ちよかったぁー。

そして攻めに徹していたときは惜しいシュートの連続でした。あと少しってのを決められないってのは悔しいもんです。まぁ自分の決定力不足なんですがね。だから決めた時は嬉しかった。

学校の体育でもサッカーはやる。けど今日のはその何倍も面白かった。なぜか?それは学校の授業では真面目に積極的にやってない人がいる。けど今日のはみんな積極的でおもしろい。やっぱり積極的じゃないと何事も面白くはなりませんね。

だれかから教えてもらいました。「日本人は何事に対しても積極的じゃない。だからそういう風にはならず、何事に対しても積極的になる」(確かこんなんだったような・・・それを聞いてから何事に対しても積極的になろう。そう思った。だからたとえ体育でもだらけないで真面目にやるようにしています
だからちょっとボールにも触らず何もしてない人を見るとカチンときます。

そのある人に一度・・・俺が不真面目にやっている時に渇を入れられたことがあります。その時からです。何事に対しても積極的になろうと思ったのは。今はその人に対して感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。

またフットサルやりたいなー

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索