みなさん日記さぼっててごめんなさい
2002年6月15日どうも眠い日が続いていけません。全部学校が悪いのです。全部学校のせいだーー。学校めーーー
今日はテニスでした。やっぱり基礎ばっかでつまらない・・・はぁー新規の人達いるから仕方ないけどさ・・・思い切りうちたいなぁ・・・クラスあがりたかった・・・
このごろ勉強を怠っています。いけませんなぁ。帰ったら怖いのにバイオやるか、しげさんからもらったパソコンゲームに走ってしまいます。いかーん全クリしたらゲームに走らずに勉強していきたいね。
今日英語の授業は過去に模試でした。そこでの長文で、核の話がありました。そこで俺が思い出したのは・・・メタルギアソリッドシリーズでした。ゲームのやりすぎはいけないと思いますが、知識になるゲームはほどほどならいいんじゃないでしょうか?
ゲームの魔法の名前だって英語の単語を覚えるときに役立ったこともあります。やりすぎは俺みたいな近眼になってしまいますが、ほどほどなら・・・って同じこと繰り返してる。
俺は「近視は治る」という本をよんで「おー近視って目の機能不全じゃないんだー」と学びました。今俺は視力の改善を目指して頑張っています。俺が実行していることはブルーベリーを食べる、温かい手ぬぐいでお風呂の時目の上にのせて凝り固まった目の筋肉をほぐす、電気のふりこみたいなスイッチを目で追う、などをしています。そこで目の改善について何かいい目にいいことを知っているかたは教えてください
今日はテニスでした。やっぱり基礎ばっかでつまらない・・・はぁー新規の人達いるから仕方ないけどさ・・・思い切りうちたいなぁ・・・クラスあがりたかった・・・
このごろ勉強を怠っています。いけませんなぁ。帰ったら怖いのにバイオやるか、しげさんからもらったパソコンゲームに走ってしまいます。いかーん全クリしたらゲームに走らずに勉強していきたいね。
今日英語の授業は過去に模試でした。そこでの長文で、核の話がありました。そこで俺が思い出したのは・・・メタルギアソリッドシリーズでした。ゲームのやりすぎはいけないと思いますが、知識になるゲームはほどほどならいいんじゃないでしょうか?
ゲームの魔法の名前だって英語の単語を覚えるときに役立ったこともあります。やりすぎは俺みたいな近眼になってしまいますが、ほどほどなら・・・って同じこと繰り返してる。
俺は「近視は治る」という本をよんで「おー近視って目の機能不全じゃないんだー」と学びました。今俺は視力の改善を目指して頑張っています。俺が実行していることはブルーベリーを食べる、温かい手ぬぐいでお風呂の時目の上にのせて凝り固まった目の筋肉をほぐす、電気のふりこみたいなスイッチを目で追う、などをしています。そこで目の改善について何かいい目にいいことを知っているかたは教えてください
コメント