決してあの人を諦めるなんてことしない
2002年5月31日今日から中間テストでした。今日は現代文と英語Wでした。現代文はそこそこで英語Wはかなりできました。親父が全教科の平均が83以上だったらなんかやるといったんですが、結構厳しいなぁ・・・
英語Wテスト終わって「哀歌のおかげで結構訳はできたよ。ありがとう」といわれてとてもうれしかった。しかし・・・今日またKにちょっと「ティッシュもってない?」といわれて「ああ持ってない」とか冗談かましてティッシュをだして「持ってんじゃん」と笑いながらもらったんですが、何もいわずに使ってそのまま何も言わずに行っちゃった・・・何もなしかよ!なんか用件言えよ!それに感謝してんだったらありがとうを言うのが基本だろうーが!親しき仲にも礼儀ありって言葉をしっとけ!と内心すごい文句たれてました。そこがむかつくんだよな。
Kは俺があの人好きで結構協力的なとこがある。だから俺はちゃんと感謝してる。すっごい気を使ってるのがうれしい。けどだからじゃないかもしれないけど「ありがとう」を疎かにするのはいけないと思う。だったら協力しなくていいからまずちゃんと感謝したなら「ありがとう」を言ってほしい・・・
今日一時間昼ねするつもりだったのに二時間してしまった。起きたらめっちゃ汗かいてた。やっぱ今日も寝起きからだがふらふらしてた。いやだな俺の体質・・・
英語Wテスト終わって「哀歌のおかげで結構訳はできたよ。ありがとう」といわれてとてもうれしかった。しかし・・・今日またKにちょっと「ティッシュもってない?」といわれて「ああ持ってない」とか冗談かましてティッシュをだして「持ってんじゃん」と笑いながらもらったんですが、何もいわずに使ってそのまま何も言わずに行っちゃった・・・何もなしかよ!なんか用件言えよ!それに感謝してんだったらありがとうを言うのが基本だろうーが!親しき仲にも礼儀ありって言葉をしっとけ!と内心すごい文句たれてました。そこがむかつくんだよな。
Kは俺があの人好きで結構協力的なとこがある。だから俺はちゃんと感謝してる。すっごい気を使ってるのがうれしい。けどだからじゃないかもしれないけど「ありがとう」を疎かにするのはいけないと思う。だったら協力しなくていいからまずちゃんと感謝したなら「ありがとう」を言ってほしい・・・
今日一時間昼ねするつもりだったのに二時間してしまった。起きたらめっちゃ汗かいてた。やっぱ今日も寝起きからだがふらふらしてた。いやだな俺の体質・・・
コメント